応 募
:
申込書類の提出が必要
⇓
選 考
:
書類及び面接により選考
⇓
入寮決定
:
電話及び文書で通知
⇓
入 寮
:
引越期間は4月1日~5日
※選考日程及び選考会場については、募集要項及びホームページでお知らせします。
※申込書類の様式はホームページからもダウンロードできます。
Q.申し込みはいつからできますか?
10月中旬頃から募集要項をホームページで公開しています(岩手県内での配布は11月頃)。入寮選考は、年2~3回程度実施します。岩手県内各高等学校、各市町村、各地方振興局、県庁県民室び募集要項を送付しております。選考日程については、そちらでご確認ください。
Q.学生会館のセキュリティは?
出入り口は電子ロック式となっています。(男女間の立ち入りは出来ません)防犯カメラを設置することにより、外部からの不審者の侵入を防止しています。
また、館長が常駐しています。
また、館長が常駐しています。
Q.館長、職員は何をしてくれるのですか?
学生会館の管理はもちろん、外部からの不審者のチェック、留守中の宅配便、郵便物の受け取りや急病の際の病院への付き添いなど、一人暮らしのサポートをいたします。
Q.外泊は出来ますか?
可能です。
あらかじめ外泊届けを提出して下さい。急な外泊の際は学生会館に連絡を入れて下さい。
あらかじめ外泊届けを提出して下さい。急な外泊の際は学生会館に連絡を入れて下さい。
Q.門限を破るとどうなりますか?
23時の門限は厳守して下さい。
止むを得ない事情の場合は学生会館に連絡を入れて下さい。
止むを得ない事情の場合は学生会館に連絡を入れて下さい。
Q.アルバイトは出来ますか?
保護者の同意を得た上で、アルバイト届を提出して下さい。
開門、門限等に支障をきたすアルバイトは承認されませんので、館内のルールを守れる範囲で探して下さい。
開門、門限等に支障をきたすアルバイトは承認されませんので、館内のルールを守れる範囲で探して下さい。
Q.学生会館の見学をしたいのですが?
月~土曜日(祝日を除く)8時から17時であれば、随時受け付けています。事前に学生会館へお申し込み下さい。
実際に居室や施設を見たり、学生会館周辺の環境もチェックしてみて下さい。進学する学校まで、実際に行ってみることもお勧めします。
実際に居室や施設を見たり、学生会館周辺の環境もチェックしてみて下さい。進学する学校まで、実際に行ってみることもお勧めします。
Q.入館前には何を用意したらよいですか?
部屋には、机、ベット、本棚等は揃っています。寝具(リース有)、生活用品、学用品があれば大丈夫でしょう。
部屋の広さは決まっていますので、あまり大きな家具は持ち込まないほうが良いでしょう。
持込みが出来ない家電製品もありますので、お問い合わせください。
また、生活費の送金方法をご両親と確認し、必要があれば銀行、郵便局に口座を用意して下さい。
部屋の広さは決まっていますので、あまり大きな家具は持ち込まないほうが良いでしょう。
持込みが出来ない家電製品もありますので、お問い合わせください。
また、生活費の送金方法をご両親と確認し、必要があれば銀行、郵便局に口座を用意して下さい。
Q.引越しはいつからできますか?
4月1日から 5日までに引越しをしてください(日曜日でも受け入れ可)。
入寮決定後に入寮希望日を所定の用紙で会館に連絡してください。
事故防止のため、引越荷物は必ず本人が引越業者から受けとってください。
引越しの時に限り、異性の保護者の入室も認めています。
入寮決定後に入寮希望日を所定の用紙で会館に連絡してください。
事故防止のため、引越荷物は必ず本人が引越業者から受けとってください。
引越しの時に限り、異性の保護者の入室も認めています。
Q.居室に電話は引けますか?
可能です。電話機は個人で用意して下さい。
また、NTTへの申し込みは各自でお願いします(部屋番号が決定した段階の工事となります)。
また、NTTへの申し込みは各自でお願いします(部屋番号が決定した段階の工事となります)。
Q.インターネットは使用できますか?
各居室でケーブルテレビのネット回線(Wi-Fi対応)を利用できます(居室内TV端子経由)。
ケーブルテレビ会社との契約、工事不要で入寮後すぐに利用が可能ですが、事前に学生会館に申し込みが必要です。
費用は24,000円/年を援護会にお支払いいただきます(別途、としまケーブルテレビとの契約(有料)でケーブルテレビ視聴も可能)。
また、学生さんの共用のパソコンは学習室にあります。(2台:4年度現在)
ケーブルテレビ会社との契約、工事不要で入寮後すぐに利用が可能ですが、事前に学生会館に申し込みが必要です。
費用は24,000円/年を援護会にお支払いいただきます(別途、としまケーブルテレビとの契約(有料)でケーブルテレビ視聴も可能)。
また、学生さんの共用のパソコンは学習室にあります。(2台:4年度現在)
(専門学校へ進学の方必ずご確認ください)
専門学校は専修学校(学校教育法82条の2に定められた学校)で、専門課程を設置する学校です。
専門課程を置く学校は「専門学校」と称することができます。
専門学校は、法律で示される内容に従った教育内容を認められた学校(認可校)です。
専門課程を置く学校は「専門学校」と称することができます。
専門学校は、法律で示される内容に従った教育内容を認められた学校(認可校)です。
●専修学校は入学資格の差異により次の3つに区分されます。
① 専門課程(高校卒業程度の者に対する教育を行う) ⇒入寮資格あり
② 高等課程(中学校卒業程度の者に対する教育を行う)⇒入寮資格なし
③ 一般課程(特に入学資格を定めないで教育を行う) ⇒入寮資格なし
① 専門課程(高校卒業程度の者に対する教育を行う) ⇒入寮資格あり
② 高等課程(中学校卒業程度の者に対する教育を行う)⇒入寮資格なし
③ 一般課程(特に入学資格を定めないで教育を行う) ⇒入寮資格なし
稀に、認可を受けていない学校(無認可校←入寮資格なし)が、学校名に「○○○専門学校」をつけている場合がありますが、認可校と無認可校では、通学定期利用の可否などの学生生活や、卒業後の大学編入学資格取得の可否など待遇が異なります。
進学希望の専門学校が「認可校」であり、かつ専攻コースが「専門課程」であるかどうかは、直接、進学を希望する専門学校に確認していただくようお願いいたします。
☆★参考サイト
日本の専門学校 (このサイトに登録されている学校は全て認可校とのことです。)